Quantcast
Channel: “今の自分が一番好き”を叶えるメイクセラピスト岩井結美子のオフィシャルブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 844

成長できている実感、味わっていますか?

$
0
0
ビジネスからボランティアまで幅広く生かせる岩井式メイクセラピー。

新しい人生がスタートした人、多数!

メイクセラピスト養成講座

 

2019年秋開講スケジュール決定!
受講生募集スタートです。
まずは無料説明会へ
わたくし岩井結美子の説明会は早くに満席となりますのでお早めにお申込みください!
 
 
 
 
今年も教え子たちが集結して出展した癒しフェア東京。
私たちのブースは「メイクセラピープチ体験」が大盛況!!!!!
これは大袈裟でもなく、盛ってませんよ~(笑)
140名の皆さまに受けていただけました。
 
image
 
この写真は打上げのときの。みんな、ほんとにいい顔してる~
 
140名の中には、人間関係の悩みから解放されて泣きながら喜んでくださった方や
これまでの自分の頑張りを受け入れることが出来て泣かれる方、
もう「プチ体験」超えとるやんっていうセラピーとなった方がたくさんいらっしゃったようです。
 
その中のお一人に、私の講演からブースにきて体験を受けてくださった方で
どうしても私にお礼が言いたいと泣き顔で感謝を伝えてくださいました。
担当したセラピストと喜びを分かち合いました。
私たちこそがたくさんの喜びを実感でき、ご参加くださった皆まさに心から感謝申し上げます。
 
 
 
一部ですが、ブースの模様を写真でご紹介しますね。
 
{0076E968-BE98-42FF-9D64-D1CFA92B4ABF}
 
常に満席が続いていました。
 
image
 
通常は2時間ほどかかる岩井式メイクセラピーを30分でプチ体験していただきました。
 
{2088C51C-5388-451A-87C9-F24DFFF63966}
 
{584425A1-44E7-4181-9579-F1DE6BBC759E}
 
{E2A33FDB-1417-4142-A866-F8B02E0F8775}
 
{2299BEF6-3252-4CBB-A0AC-A79C75F3ABB8}
 
いい顔して、セラピーしてる。
札幌や島根から参戦したメンバーもいます。
ご体験くださっている皆さまのお顔がお見せできなくて残念です。
私たちのブースが輝いていて、引き込まれるように申込みした、という方もいらっしゃったとか!
 
私のメイクセラピーは、ずるむけるんです、心の垢が。
自分を責めてしまう、自分を認めることが出来ない、
自分の本音がわからない…など、
一見、メイクには関係ないと思われるようなことが、
私のメイクセラピーでは重要なのです。
こんな思いを抱えたままでは、なりたい自分や本来の自分が見えてこなから。
 
っと、ここまで読まれた皆さんの中には、
今回の出展メンバーがベテランのセラピストばかりだと思われた方もいらっしゃるかしら。
実は…メイクセラピスト養成講座を卒業したてのひよっこもたくさんいたのです。
もちろん、経験豊富なセラピストもいましたが、
新人たちは精一杯に練習して、練習して、この日に臨みました。
 
その新人たちもベテランに交じって、上に書いたような素晴らしいセラピーを「プチ体験」でギフトできたことに、
親ばかですみませんが、一番嬉しいのです。
それと同じくらいに嬉しかったのが、昨年の初出展メンバーの成長です。
昨年は「お金いただいていいのかしら…」なんて、ビビっていたのが嘘のように堂々とした姿。
昨年のメンバーが見事にリーダーシップを発揮して、
新人たちを勇気づけ、力づけ、安心させてくれていました。
練習にも付き合ってくれたようです。
みんな、各々忙しい毎日の中で時間をやりくりして。

たった1年でものすごい成長です。
 
今年初参戦のメンバーも是非また来年もメンバー入りして、
成長のバトンを繋げていってほしいと願いします。
 
{4938D71B-D654-427A-9A1C-2F0790F86D41}

メイクセラピー体験ブースの真後ろには「なりたい印象コスメYUMICO」のブースも出展しました。
教え子たちと一緒にビジネスしたくて2017年に発売した弊社のオリジナルブランドです。
なりたい印象や自分の魅力を知ってから、それを実現してくれるコスメを買うっていいと思いませんか?
 
実はYUMICO、直球で言うなら、飛ぶように売れました。
オーナーの私自身がちょっとびっくりするくらいに。
ご来場者の皆さまの心を掴めたということなのでしょうか、
喜んでご購入されていく姿を見て胸がいっぱいになりました。
 
 
おっと、私の講演会は、おかげさまで今年も立ち見が出るほどに満員御礼となりました。
ご参加くださった皆さま、心からありがとうございました。
 
{74D7A5A0-A823-438A-8E0B-7222874BF750}
 
もはや「癒しフェアの制服」と化した、この黄色のワンピースで(笑)
 
{91953EA6-E638-458C-AFE6-2A0C428A34BB}
 
「なりたい自分」が見つかる、ちょっと荒っぽい方法を心理学を用いてお伝えしました。
その方法で見つかったら、そのあと、どうすればなりたい自分に近づけるかも。
ヘッドバッキングなみにうなづいて聴いてくださる方がたくさんいました(笑)
多くの方が、自分を知りたいんですよね。
ますますこの仕事の価値を実感させていただきました。
 
{6A26D401-9ED0-48E9-802A-612F97147829}
 
この女性。美しいでしょう~!!!!!
メイクのデモンストレーションに手を上げてくださいました。
 
デモンストレーションですので、なりたい自分を描くカウンセリングはせず、
私のセンスで印象を変えるメイクをさせてもらいました。
ですので、「鏡を見て無理にいいリアクションされなくていいですからね~」とお伝えして鏡を見ていただきました。
しばらくじっと鏡を見る姿に、ありゃ違和感あったかな?と思った瞬間、
 
モデルさんが!
 
{4DD5F831-4A13-499D-9B82-92A379B7C467}
 
「この顔、好きー!」
 
と言ってくださいました!!!!!
ただでさえ美しいモデルさん。
でも、美人にもいろいろあります。
癒し美人、お色気美人、知的美人、上品美人・・・
「与えたい印象は何なのか」それによってメイクは変わります。
こちらの美しいモデルさんのおかげで、ご参加者の皆さまにとってはよい見本となったのではないでしょうか。
Mちゃん、ありがとうございました!
またお会いできますように。
 
講演後、ブースにいた私を見つけて、ご参加者が何人もお声かけくださいました。
心に刺さった、響いた、泣きそうになった、お尻を叩かれた気分!、目が覚めた…
そんなふうに言ってくださって。

メイクのデモンストレーション以上に、このような反応は講師冥利に尽きます。
私が思う本当の癒しは、ごまかすことやそらすことではなく、自分と向き合い、問いかけ、答えを出すことだと思っています。
その向き合いのきっかけとなれましたら嬉しく思います。
わざわざ伝えにきてくださった皆さま、ありがとうございました!

{AC5E8E8B-50BA-4035-BCFA-B9AE05A5E27D}
 
この写真は、メンバー争奪、ビフォー&アフター選手権の投票風景。
昨年、東京→名古屋→大阪と出展し続けましたが、恒例の人気企画です。
今回もフェアのご来場者に駆け寄って、たくさんの皆さまに投票していただけました。
私は、毎度、2票しか入らず・・・
精神面のビフォー&アフターなら、優勝する自信あるんだけどー(笑)
 
image

優勝は、たまこ↑↑↑↑
ぶっちぎりでした~
打ち上げの場での順位発表でしたが、盛り上がりすぎてこのお店、出禁になったかも(汗)
うるさくしてすみません。。。
 
{C954781F-87B4-4F4F-B392-37E3C3CA4797}

{91B81BD7-E8F2-46B6-A76F-383FAB574DD5}
 
わたし、笑ってるわ~
なにがそんなに楽しいのかっつーくらいに(笑)
自分で見ても幸せな気持ちになります、この笑顔。
 
{07F754F9-C2C9-44D3-AC67-BFEFB3B9F810}

チームでの活動は楽しくて仕方がないです。
「ファミリーやから」と言いたくなる(笑)くらいに、愛おしいみんな。
 
全員メイクセラピストってすごいな~
まだまだ小さな活動だけれど、確実に広がっている実感がります。
成長し続けてくれている教え子たちのおかげです。
 
 
 
実は。
心療内科で心理カウンセラーをしていたときに一緒に働いていた後輩が
私の講演を聴きにきて、ブースにも立ち寄ってくれたんです。
ちょーサプライズ!!!!!
16年ぶりの再会、嬉しかったー\(^o^)/
 
数年前の私なら、彼女の顔をまっすぐに見れなかったかもしれません。
彼女は新入りの臨床心理士、私は叩き上げの心理カウンセラー。
お互いに経験浅く、ポンコツぶりを誰よりも知っている仲。
 
それでも私は起業し、彼女はスクールカウンセラーとして巣立って行きました。
 
そして時を経て、私たちはお互いの道を辞めずに今も歩いています。
 
私は起業して16年やってきて、クライアントや受講生にたくさんのありがとうをいただきました。
それか私の結晶であり、自信を持って顔を上げて生きることができています。
 
きっと彼女もそう。
現役のスクールカウンセラー。
きっと今日までたくさんの若者たちを救ってきたことでしょう。
だから彼女も顔を上げて、今こうして会いにきてきれたんだと思います。
本当にありがとう!
 
これだ、と自分が信じた道を歩き続けてきて本当に良かった。
良かったと思えるまで続けて良かった。
良かったと思えるかはどうか、歩き続けるしかない。
未来がわかったなら、人はきっと何もしないのだと思います。
 
私も今日の幸せかわかっていたら、努力も踏ん張ることもできなかったでしょう。
 
今年の癒しフェアは、たくさんの成長実感を味わうことができました。
これも「継続」あってこそ。
諦めが悪い女でよかったです(笑)
 

 
 

 

 
 
 
心理カウンセラーが考えた
セラピーコスメ
なりたい印象になるYUMICO
オンラインショップ
YUMICO
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 844

Trending Articles