Quantcast
Channel: “今の自分が一番好き”を叶えるメイクセラピスト岩井結美子のオフィシャルブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 844

○ストレスケアの第一歩は?|対人スキルトレーナー養成講座

$
0
0

今日は【心】のことを書きますね。

 

少し時間が過ぎてしまいましたが、
対人スキルトレーナー養成講座 名古屋コースがスタートしました。

このクラスはメイクセラピスト養成講座の卒業生対象ですが

来年2月からはどなたでもご受講いただける講座としてリスタートいたします。

講座の内容はこちらから☆☆☆

 

 

{08E19133-FF34-48AA-819D-8EA45184E51E}


14年スクールを運営していると

随分前の受講生がまた学びに来てくれます。
このクラスにも二人います。
本当に嬉しい。
一人は、かれこれ10年以上前からのご縁。
夢を叶えて経営者となった彼女との再会でしたが
今回の受講の目的を
「自分が成長するときは、先生から学ぶと決めている」
と言ってくれました。
こんな励みになる言葉、あるでしょうか。
 
克服したい人間関係がある方にはとくにお勧めしたい対人スキル講座。
とてもラクになりますよ、これまでの受講者たちが証明です。

 

私がこれまで培ってきた全てをギフトする講座です。

大きく分けると3つ。

 

ストレスケア

感情コントロール

コミュニケーション

 

この3つを合わせて「対人スキル」と当校では定義しています。

対人とは「自分自身」も入ります。

 

この対人スキルを身に付けなかったら、わたし、ボロボロの人生だったと思います。

働き過ぎとプレッシャーの強い日々を長年生きていますが

ストレスケアをしていなかったら、つぶれていたでしょう。

精神か体か、その両方だったかもしれない。

いまは46歳ですので、あちこち老化現象が起きていますが(笑)

よくまあなんとか元気で生きてるなと思います。

 

イライラで死んでしまうんじゃないかと思うくらいに

いつも怒ってばかりいた若かりし頃。

感情のジェットコースターに乗っているような毎日、

精神の安定なんて程遠かった。

それが、心理学や心理療法を習得したことで

壊れずになんとか元気でいます。

ジェットコースターからメリーゴーランドくらいには

感情の落ち着きはコントロールできるようになったと自覚ありです。

そして、幸福感を自分自身で味わえる思考力も随分上達したのではないかと

自分では思ってます。

 

随分長い間、人を傷つけ、人に傷ついて、へとへとだったし、

気を遣ってるのに裏目に出で、誤解され嫌われたこともありました。

あまりにコミュニケーションが下手過ぎました(笑)

それが、コミュニケーショントレーニングを実践し、

こんなに人間関係がラクなのかとびっくりする体験を繰り返し、

チャンスの量も増え応援してくださる人とのご縁に恵まれようになりました。

こんな私を慕ってくれる人たちに囲まれ、本当に幸せです。

コミュニケーション、学んでよかったー

でなかったら今頃は孤独だったかもしれません、心がね。

 

対人スキルの授業の話を少ししますね。

 

初回はストレスケアについての授業。

 

自分で出来るストレスケアの第一歩てなんだと思いますか?

 

ストレス度合いに気づくこと

です。

 

私はストレス感じないしー

私は弱くないしー

私はいつも元気だし―

私はポジティブだし―

私はこれまで病気したことないしー(実際はけっこうある)

 

これ全部、危険です。

 

ストレス不感症になっちゃだめー

 

ごまかす、背く、知らんぷりする、全部NGです。

事実をちゃんと受け入れないからケアが遅れてしまい、ひどくなって初めてわかる。

それだと、元に戻るのに時間がかかってしまうの。

早めのケアが心も体も本当に大事なのです。

 

ストレスを感じていることを受け入れる素直さをもって。

ストレスは人間が生きるために必要な生体反応なので、

感じないということは、生体がいかれてるってことです。

(自然にストレスケアが出来ている人もいます)

 

強がらないこと。

ストレスを感じることは自分が弱いからではなく、自然なことなのです。

 

わたしは、、、

スーパーウーマンじゃなかった。

これを受け入れたことが大きかったように思います。

強く在りたかったんです、わたし、心も体も。

人前で泣いたことなかったし(泣いたら負けや~となぜか思ってた)

弱音吐かないし、大事なことほど相談せずになんでも一人で決めるし。

風邪ひかないし、絶対に自分は大丈夫だと思っていました。

 

でもふつうでした(笑)

だから自分を労わりながら、ときには酷使することもあるけれど

いつまでも大好きな仕事をしていたいから

大好きな人たちと遊んでいたいから

日々自分で出来るケアをしながらストレスと上手に付き合っていきます。

 

皆さんも、上手な付き合い方が見つかりますように。

そのためには、ご自身のストレス度合いに目を向けて感じ取ってくださいね。
ストレスを感じたらどんなケアをしたらいいのか

これまでのブログにも書いていますで

お時間のあるときにでお立ち寄りいただけましたら幸いです。

 

この記事がどなたかの力になれますように。

 

▽▽▽

外見のコンプレックスの克服や自己肯定感を高めるお手伝いがしたい

↓↓↓↓↓

 メイクセラピスト養成講座

Newキラキラ2018年1月開講スケジュール決定!

東京・名古屋・大阪コース同時募集

 

 
 
わたくし、岩井結美子の特別説明会へ是非ご参加ください。

満席か続いておりますのでお早めのお申し込みをお勧めいたします。

【東京】 11月29日(水)

14:00~16:00(南青山オフィス)

 

【大阪】 12月21日(日)

14:00~16:00 (新大阪丸ビル本館)

 

【名古屋】12月17日(日)

14:00~16:00 (オフィスパーク名駅カンファレンスセンター)

 
 
スタッフによるグループ相談会
日程はこちらからご確認ください。⇒☆☆☆


東京オフィスでは個別相談を承っております。
ご希望の日程の候補を数日挙げていただき当校へご連絡ください。
日程調整の上、ご連絡差し上げます。

会場:当校オフィス(港区・南青山)
担当:コンシャスインターナショナルスタッフ


遠方の方、オフィスへ来訪できない方への電話相談も行っております。
60分程度の内容説明をいたしますので、事前にご予約をお願いいたします。
担当:コンシャスインターナショナルスタッフ
TEL 03-6438-9292
 

対人関係の悩みを解決したり、対人影響力を高めるお手伝いがしたい

↓↓↓↓↓

 対人スキルトレーナー養成講座

 

【2018年2月開講 日程決定いたしました!】
ストレスマネジメント、感情コントロール、アサーションなど、
人間関係の悩みを解決する専門的なアドバイスが可能になります。

講座の詳しい内容は下記ページからご確認いただけます。
対人スキルトレーナー養成講座

資料請求はこちらから。
資料請求フォーム

※過去に私の研修、講演、セミナーなどにご参加いただいた方は
特典がございますので必ずお知らせくださいませ。

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 844

Trending Articles