Quantcast
Channel: “今の自分が一番好き”を叶えるメイクセラピスト岩井結美子のオフィシャルブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 844

◎心が疲れているときは体を動かそう!!

$
0
0

気持ちのいい季節になりましたね四つ葉
わたくし、いよいよ最も苦手だった
運動をおっぱじめましたよぐぅー
ウォーキング、ときどき小走り&筋トレウィンク
見てください、この格好。
(ちなみにショーパンは愛するヒョウ柄ですドキドキ
見てくれだけはいっちょまえ。
続くかわからないものに先行投資する
カタチ(ファッション)からしか入れない私です笑


あ、スッピンなので顔出しNGしてマスチューリップ

さて。
運動嫌いなのになぜ始めたかというと
疲れにくい体になりたいからです。
見た目の印象を若々しくする
テクニックはいくらでも知っています。
が、体力はテクニックでふえるものじゃない。
鍛えるしかない。
これ以上先延ばしにしてもどんどん衰えるばかり。

疲れにくい、タフで若々しい体になりますわよぐぅー
んで、安室奈美恵ちゃんみたいな
引き締まったボディになれたらよいなドキドキ

やりだして実感したのは
心の疲れも取れるということ。
これは「アクティブレスト」といって
積極的な休養を意味します。
自分でできるストレスマネジメントとして
私もメンタルヘルスやタフネスの研修ではお伝えしています。

仕事や家事などでは普段使わない筋肉を動かすことで
血行が促進されたり凝りがほぐれたり。
体がリフレッシュすることで
精神面のリフレッシュにつながるのです双葉
休日は疲れてのんびりしたくなるものですが
あえて動かしてみると
心が軽くなっているかもしれませんよ。

運動とストレスは別の領域だと思われるかもしれませんが
体の疲れが心の疲れを引き起こしてしまうこともあるのです。
心が疲れているからといって
精神が弱いわけではないのです。
体が疲れるほどに頑張っているからです。

今の季節は緑が美しく気候もよいので
体が凄く喜ぶのがわかります音譜
本当に気持ちがいいですドキドキ
習慣にできそう~
ウェア、買って良かった笑


=============================
あなたも女性支援しませんか!!

【お知らせ】


メイクセラピスト養成講座
大阪コース受講生募集中です
ぐぅー

※東京コース
は現在満席ですが、無料相談会は随時実施しています。
次回の開講は10月(土日クラス)、11月(平日クラス)です。
早期申込み特典をご用意していますので
お気軽に相談会へお越しください!!


詳しくはコンシャスインターナショナルまで

お問い合わせくださいませねキラキラ

http://www.cocoro-kirei.com/school/01-1.html


Viewing all articles
Browse latest Browse all 844

Trending Articles