ミニストップで缶チューハイを買おうとしたとき。
「年齢確認ボタンを押してください」と言われ、
つい「これ、結局誰でもおさせるんでしょ?」と言い放った私に
大学生らしき若者(男子)は
「お客様はお若くお見えになるので、つい言ってしまう定員も多いと思いますよ」
だって!!!!!
やるなー。若いの。
就職に困ったら、おいで
【他人磨きの専門家】岩井結美子です
さて。
激動の今年も残りわずかとなりましたね。
後半はブログをおサボりしてしまい
本当にごめんなさい
書きたいことは山ほどあるのです....
少しずつアップしていきますね。
お付き合いいただければ嬉しいです
今日は大好評いただいているコーデ記事を。
じゃじゃ~ん

なかなか地味なジャケットです

メイクセラピーの教え子
Mちゃんからのプレゼントなんです。
めちゃくちゃイケてるでしょー

このジャケットを着ていたMちゃんに
私がしつこく「素敵、素敵」と言っていたら
ある日オフィスに届きました

感謝の気持ちを同封してくれて(涙)
Mちゃん、ありがとう

愛用させていただいてます

しつこい性格でほんと良かった

毎度ながら自分で言っちゃいますが
相当似合ってます

なぜか?!
私のベストパーソナルカラーだからです、
このイエロー。
これだけ主張のあるジャケットのインナー。
皆さんなら何を合わせますか?
迷ったときは「グレー」がオススメ

グレーは、合わせる色を邪魔しない、
かつお洒落に見えるという優等生。
どんな色を合わせても
見事にマッチするから不思議です。
で。
私のポイントは、ハラコのベルト

ホワイト×ブラウンのぶち柄。
この二色を混ぜたような
ベージュのパンプスを合わせました。
ジャケットが派手だから
足下は控え目にして上品さをキープ

ちなみにこの日は、打合せが2件。
どちらも、ご担当者様は女性

魅力ブランディングをテーマにした
研修や執筆の企画立案....でしたので、
シックなパンツスーツじゃつまらない

話に花を咲かせたく、
華やかな出で立ちで臨みました

打合せをどんな雰囲気にしたいかで
お洋服を選ぶのも印象戦略です
