Quantcast
Channel: “今の自分が一番好き”を叶えるメイクセラピスト岩井結美子のオフィシャルブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 844

【魅力ブランディング(74)外見・心・行動】おばちゃんが夢見て何が悪い

$
0
0
 
なりたい自分になる学校|魅力ブランディング®アカデミー
メイクセラピスト養成講座
秋開講、受講生募 大募集中!
ゼロからのスタート、大歓迎です\( ˆoˆ )/
(東京・名古屋・大阪)
 

「下町ロケット」が始まった。


おっさんが夢見て何が悪い


このセリフが大好きだ。



私たち、女だって同じ。


おばちゃんが夢見て何が悪い。


キレイになって何が悪い


私のもとへはたくさんの「おばちゃん世代」が受講する。

何歳からがおばちゃんなのかは、私にはわからない。

自分がおばちゃんだと思った瞬間からおばちゃんだと言う人もいれば、

年齢はただの数字だけと言う人もいる。


どれも、その通りだと思う。


ただ、


「いい歳していまさら」


この価値観には賛同できない。

社会的な常識を逸脱しない限り、

「いい歳して」と制限を加えるのは変だと思う。



私のもとへは「おばちゃん」と言われる年齢の女性がたくさん受講される。

私もおばちゃんの年齢だが、年上の受講生は年々増えている。

私も年齢を重ねているので、受講平均年齢は年々更新していることになる。


その中には


いい歳して、いまさら



友人や家族のからそう言われて受講される人もいる。


そういう声は100パーセント無視していいと言い切れる。

私の経験では。



いまさら…と言う人こそ、

これまでに、そして現状にたくさんの諦めがある。

人のチャレンジを応援できない心理。

自分が諦めたことを認めたくないから。

初めからそんなのないことにしておきたい。


いわゆる、正当化。



いい歳して、いまさら



その声を聞いたら、その人はその人。

きっとたくさん諦めた人なのだと思えばいい。



人生100年時代となった。


いまさら…なんて、いったい何歳からなのだと思う。



私はいつか一人で老人ホームに入ったら、

じぃさんたちが私を争って喧嘩してほしいと思っている(笑)


{6D9D2A05-9D33-4CAB-A5B0-E52B4D3528D8}

{B7E16059-6E02-4B00-94D8-7AB5583D9B44}

写真は先日卒業した、メイクセラピスト養成講座名古屋24期生の面々。


「おばちゃん」世代もいる。

こんなふうにブログに書いても笑って共感してくれる人たちばかり。

中にはすでに美容の業界での重鎮もいる。

それでも「いまさら」などと限界を決めず、

自分の伸び代を大いに楽しんでいる。

その姿勢に感動する。


{D21F13F2-BBC2-4B96-98F8-4D4EF0179BBB}

{8DAFC85B-B5C7-4DD7-849F-58F060F87A00}

でもやっぱり、エイジレスメイクのデモンストレーションは、盛り上がる(笑)

しみ、しわ、たるみ…あれやこれやメイクで盛らなくったって、たったこれだけで若々しさは手に入る。


いまさら、ではなく

いまから、メイクがある。



思い起こせば、20代のころの私は、女は30超えたらおばさんだと思っていた。

だから29歳のときは最悪な気分で過ごした。

35歳の彼女ができたと喜んでいた男性に

もうおばさんじゃん…と思っていたくらいだ。


あの頃の私が目の前にいたら、往復ビンタをしてやりたい(笑)


{CB426D4D-4D73-42BC-8FD2-451E56D4939B}

修了式の直後にプレゼントをもらった。
以前から知っていて気になっていたフレグランス。
うわお!嬉しい💕

{86E1DEF5-631C-4D15-91AA-C0C5D6E4AA77}

インストラクター忠岡祐美子(右)とアシスタントの蓑輪恵理子(中央)にも。

ありがとう、ありがとう、ありがとう。


私たちは、いつからでもスタートできる。
いまさらなんて言葉がなくなる世の中を本気で夢見て。







Viewing all articles
Browse latest Browse all 844

Trending Articles